サイトマップ

症状と進行について - 歯周病治療 | 歯医者・歯科

歯周病の症状と進行

歯周病は痛みが出たりする事なく進行する疾患です。
以下に進行度別の症状を示します。

健康な歯肉

健康な歯肉

引き締まってピンク色の歯肉です。

歯肉炎

歯肉炎

歯垢がたまったままになっていると歯肉が炎症を起こし腫れます。
歯肉が腫れても痛みは出ません。自覚症状は歯磨き時の出血です。
ただ、歯肉に適切に歯磨きが当たっていなければ出血せず、気づかないでしょう。

初期

初期の歯周病

歯肉炎を放置すると、歯肉溝底部の組織破壊が始まります。これが歯周ポケットです。歯肉は腫れて柔らかくなっていますので、歯垢が入り込みやすくなっています。 ポケットが形成されると、ポケット内に細菌が繁殖しやすい環境が作られます。 この状態では痛みはありません。歯磨きが接触すれば出血します。場合によって歯茎から膿が出るかもしれません。朝起きた時の口の粘つきを感じるかもしれません。ただ、歯に無頓着な方は何も感じないでしょう。

中等度

中等度の歯周病

炎症が進んで、歯周ポケット底部の組織破壊が進行します。歯を支える骨(歯槽骨)も破壊、吸収します。根の半分くらいまで歯槽骨が吸収してくると歯がぐらぐらし始めます。その時に初めて歯周病に気づく方も少なくありません。 ポケットから出血や膿が出ます。痛みは特に感じませんが、体調が悪くなると炎症の急性化により、歯肉膿瘍形成をして激しい痛み、腫れが出ます。切開して膿を出す処置を行い、抗生物質や消炎鎮痛剤の服用をして炎症を落ち着かせてから歯周病の治療を行います。

重度

重度の歯周炎

歯槽骨の吸収が進み、歯のぐらつきが一層ひどくなります。 痛みはありませんが、ぐらついてうまく食事ができなくなります。

歯周ポケットからの膿、出血はひどく何もしていなくても出血してくる事もあります。

歯が抜ける

歯が抜ける

歯槽骨吸収が根の先まで及ぶと、歯が自然に抜けます。 歯がなくなると歯周病ではなくなります。歯がなくなった後の治療は入れ歯やインプラントですが、歯周病で歯が抜け落ちた方は顎の骨がかなり吸収してしまっていますのでインプラントできないことが多々あります。また、入れ歯に関しても顎の骨が吸収していると入れ歯の安定が非常に悪く、生活に困難をきたす程です。歯周病は無自覚で病状が進行してしまう恐ろしい疾患です。ただ、途中で気づいて適切な治療を受ければ、進行を止めることもできます。そのまま放置し進行してしまって苦痛を強いられる生活をするか、早く気付いて食事を楽しめる人生を送るか、どちらがいいかは言うまでもないと思います。
とにかく歯周病は予防!予防!予防!それに尽きるのです。

カウンセリング予約 メール相談 モニター募集中